気になること色々

まぁいつものように超久しぶり更新ですね。

 

最近色々気になっていることを書いていきましょうか。

 

1、情報は怖い

情報が大事な社会と言われてはいるけれども、正しい情報をどこからどのように集めているか?を意識している人って意外と少ないんじゃないかな。完全に自分の経験則だけど、富裕層の方々から来る情報って素直に受け取ると価値のあることが多いです。逆のパターンだと「やったことない」人が発信してる情報って本当に価値が薄いです。よくある主婦の井戸端会議で出てくる情報なんかほとんど意味がないのかな?なんて思ったり。

 

2、音楽業界の改変

これは結構個人的なんだけど、定額料金でのストリーミング音楽配信サービスが熱いです。Googleなどを使って色々検索する時代だけれども、音楽も検索する時代になってきたんだなぁ、という印象。買おうと思っても買えなかった音楽とかを検索かけて聞くことができるしね。最近のブーム。

 

3、自分のやりたい事をきちんと決めること

自分のやりたい事って明確に決まってますか?それを人物金できちんと考えてるのか?って。なんか色々な人と会うことが最近多いんですが、具体的な人ってあんまりないのかな?って思います。人生あっという間なので気が付いたら流されますよって話ですね。

 

結論から言うと自分のブログちゃんと更新しようぜ俺って話。

iPhone6に機種変更しました。

とりあえずノリで流行に乗っかりiPhone6に機種変更してたのですが。。。

 

以外と大きい、、、iPhone5も併用して使ってみてるんだけど、iPhone5がとっても小さく感じるくらいです。

 

とりあえず使い倒すだけ使い倒してからもう一回、レビューしてみようかな。ディテールはとっても気に入ってるし裏も綺麗だし好きなんだけど、まだ可能性はこれからって感じです。

何気に自慢出来る事

Blogを1年振りに更新します。

 

今日はセミナーに行ってきました。

 

やっぱり、継続は力なり。

これを今日本当に教わりました。やはり継続に勝つものはないなぁと素直に思います。

 

それと別に本題。自慢出来る事が一つだけ見つかりました。いや、インターネット的にあまり自慢出来ないかもしれないけれども。「キーワードで検索で1位になる」って結構強みだと思うんですね。名前マーケティングの賜物。正直これが出来てしまえばPPCとか全くいらない。

 

このはてなブログがあるキーワードで検索1位になるように、かぶってる名前が無いか、それをアカウントにしている人はいないか?などなど真剣に考えて、これだ!ってキーワードを作った事って、今となっては結構誇りな事なんじゃないかな?なんて改めて思いました。

人間力

初めに、、、結局3月は更新0回になってしまった。まぁ俺の徹底性なんてこんなもんか(笑)

新年度になった。
って事で気を取り直して行けるといいな。

物事をやるにあたって重要なのは
「やらなきゃいけない訳じゃないんだけど、やりたいからやらなきゃいけない。」
とか他人が聞いたら良くわからない事になってる事。これがとっても大事で。

けどその義務感ってやっぱりブレーキで、やらなきゃいけないと思うとキツい訳で。ますます良くわからない話になるわけですね。

簡単に言うと早く習慣になるように頑張るけど、Blogをちゃんと更新してる人すげぇなぁって憧れがあってそうなりたいからやるんです。

頑張る。

トップマネジメントの舵取り-前編-

最近に始まった事ではないが、名ばかり店長とか、とりあえず管理職とか。そんなのをよく聞く気がします。

そして、それに追い打ちをかけて不況による決裁権の萎縮、特に金額面に対しての萎縮。

人の上に立った経験が無い人が、ほどほどの裁量権を渡される。そしてそんな環境で結果を出さなければ降格や左遷。

これじゃあ失敗は成功の元的な大胆な事を出来る訳ないのかなと。

更に追い打ちをかけます。その店長や管理職の上長に当たる人も結果を出した部下の意見しか聞かなくなる、つまりは無難な選択をする。結果を出してない人に対しては「結果を出してからものを言いなさい」と。

そうした無難な選択の連続が組織に主体性を無くし徐々に衰退へと導くのです。


そういう時に必要なもの、それは舵取り。これに尽きるんじゃないでしょうか。

続く

職業病とデザインと

f:id:mizming:20130209010402j:plain
ウチの冷蔵庫電子レンジ、左に整理棚。

なんだかんだシンプルに行きたいので無印で頑張って揃えちゃったりしてる訳なんです。
シンプルで綺麗でしょう。

で、なんの話だっけ。
職業病です職業病。

左のプララックの棚には調味料とか粉物とか色々入ってるんだけど、、、

[棚][冷蔵庫][シンク][作業台][コンロ]
の順番で並んでるのが非常に生産性悪くて悩まし。普通作業台の近くに調味料の入ってる棚だろうと。

デザイン的には今の状態が1番だと思うんだけど、生産性で考えるとねぇ?みたいな感じ。飲食を長年やってるとどうしてもそういう事を考えてしまうんだよね。

デザインと生産性の両立って本当に難しいね。もっと考えて悩まないと。

そんな、家庭内の一コマでした。

ビジネスの世界って?

昨日電話の中で面白い会話が。

「それってメリットあるんですか?

いやー、本当にびっくりした発言だなぁと(笑)
個人的な意見だけど、メリットデメリットで動くって事は本当の意味での感謝が最終的に出来ないと思うんですよ。

「メリット?じゃあこれをやったら3万円あげますよ」
「え?本当ですか?じゃあやりますね!」
そんなんだったらやるかもしれないね。

逆に
「メリットは俺が儲かる。」
「じゃあやりません。」
みたいな。

どうなんですかねこれ。
前者の場合感謝になりますかね?

本当に時間がない人はやっぱりいるもので、例えば会社を3社経営してて年収5000万でエグゼクティブな人だとしたら百歩譲ってしょうがないかなぁと思うんですが。
そんなんじゃない限り、信用とか信頼を落とすと思うんですよね。だって普通はそんな人に協力したいかな?

ビジネスの世界って利益出さなきゃ生きていけないし損得大事だけど、そんなんじゃないよね。